昨日6078バリューHRを買い増ししたことを少し後悔していましたが、長期保有すると決めたからには気にせず保有し続けたいと思います。
と言いますのも長期保有できなかったことによる苦い失敗談がある為です。
それは米国株で中国EC企業の京東集団を取引したときのことで、下のチャート図で言いますと紫の矢印の時点(2017年末〜2018年始)で買って、水色の矢印の時点(2018年末ごろ)で損切りしてしまっています。かなりの金額を投資していた為、100万円を超える損失が出ています。
損切りした当時は赤字拡大やCEOのスキャンダルなどで株価が下がり続けており合理的な判断をしたつもりだったのですが、今の株価は紫の時点を超えていますので、後知恵ではありますが全く合理的な判断ではなかったと言えます。

勿論、学生〜新入社員時代に自分がコツコツ貯めた余裕資金で投資していますので、これで家計崩壊することは無いのですが、数カ月分の給料が消えてしまったことになりますので、かなり凹みました。

以上の反省を踏まえて、多少の株価変動があっても事業そのものが順調ならば動じることなく保有し続けようと考えるようにしています。
売買記録を有耶無耶にせず残すことで、失敗を教訓にするというのは当ブログを始めた理由でもあります。


FmVu30hf~2



※株の売買は自己責任でお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村